【著者に聞きたい】伊吹有喜さん『四十九日のレシピ』(産経新聞)

 ■僧侶の話がきっかけに

 平成20年「夏の終わりのトラヴィアータ」で第3回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞。翌年6月、同作を改題した『風待ちのひと』(ポプラ社)でデビューする。人生に逆風が吹いている、どちらも38歳の男女が海辺の町で出会い、お互いに引かれ合って新しい人生に踏み出すという物語だ。初版4千部のスタートで、重版はまだかかっていない。しかし、編集者に認められた才能は、受賞作が世に出る4年近くも前にすでに次なる作品の母体を紡いでいた。今回、受賞第1作として、「正味2カ月くらいかけて、大幅に書き直して」刊行となった。

 きっかけは「親類の法事にいったとき、僧侶の方が話していたんです。四十九日の法要というのは、亡くなった方の魂がこちらの世界にとどまって、あの世へ旅立つ用意をしている期間に行うものなんだって」。特定のモデルがいたわけではないが「死者と遺族が寄り添って、お互いの気持ちをなだめ合いながら次なる段階への準備を整えるって、とてもやさしいなあと思いました」

 さらに「最近は、自分の葬儀のやり方を、生きているうちに自らプロデュースして書き残す人が増えてきていると聞いたのと、レシピという言葉には料理の作り方のほかに処方箋(せん)という意味があるのを知って」タイトルがひらめいた。

 昭和の時代を生きて平成の時代に世を去ったひとりの女性の生き方を振り返りながら、残された家族や知人らが、彼女の四十九日の間にそれぞれの人生を模索し、再生に向かっていく物語だ。

 昨年、受賞作が単行本になったときも大喜びしたが、今回、母体の原稿を編集者とキャッチボールしながら改稿していく作業は「本になるのがうれしくてうれしくて、大変というよりも、ずっとわくわくしっぱなしでした」と振り返る。

 「ここのところ世相が暗いので、最後には希望が残る物語を、これからも書いていきたいです」(ポプラ社・1470円)

 宝田茂樹 

                   ◇

【プロフィル】伊吹有喜

 いぶき・ゆき 昭和44年、三重県生まれ。中央大学法学部卒。

<郵便不正事件>石井議員との「面会記憶ない」と元記者証言(毎日新聞)
<消費税>「4年間は上げぬ」首相(毎日新聞)
今尾の左義長 燃え上がる炎に無病息災祈る…岐阜・海津(毎日新聞)
2職員を追加処分=コメ調査虚偽報告−農水省(時事通信)
<折りたたみ自転車>5製品でハンドル抜ける欠陥(毎日新聞)

ヤマノHD会長がインサイダー取引=故山野愛子さんの三男−監視委(時事通信)

 証券取引等監視委員会は19日、美容家の故山野愛子さんが創業した山野グループで和・洋装品や化粧品などの小売業を手掛けるヤマノホールディングス(HD)の山野彰英会長に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで90万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。山野会長は愛子さんの三男。
 監視委とヤマノHDによると、山野会長は自らが会長を務める子会社の堀田丸正による孫会社売却の決定に関与し、公表前にヤマノHD株式を買い付けた。また、山野会長は関係会社のヤマノネットワーク(東京)とヤマノビューティケミカル(同)でもそれぞれ社長、会長を務めており、この2社も会社名義で公表前にヤマノHD株を買い付けていた。監視委は2社にも計107万円の課徴金命令を出すよう金融庁に勧告した。 

【関連ニュース】
ヤマノHD役員がインサイダー取引=故山野愛子氏のグループ企業
早大OBら、起訴内容認める=株価操縦事件
FXうたい出資金、十数億円か=元投資会社社長逮捕
無登録でモンゴル投資募る=100人から5億円超集金か
投資会社社長に有罪=ペイントハウス事件

普天間陸上案「正式打診せず」=鳩山首相(時事通信)
減収深刻な大阪府予算、“橋下流”改革も限界に(産経新聞)
山口安次郎氏死去(西陣織の最高齢織師)(時事通信)
シー・シェパードに日本女性 拡声器使い「3億円」を要求(J-CASTニュース)
「50歳」 まだまだ現役 明石のプラネタリウム(産経新聞)

<相武紗季さん>運転中追突事故 東京・品川で(毎日新聞)

 女優の相武紗季(あいぶ・さき)さん(24)が15日に東京都品川区で車を運転中、追突事故を起こしていたことが分かった。警視庁目黒署によると、けがをした人はいない。

 目黒署や所属事務所によると、相武さんは15日午後7時40分ごろ、家族を乗せて品川区上大崎を走行中、信号待ちで止まっていた乗用車に追突した。相武さんは目黒署に「車線変更をしようとして後方に気を取られていた」と話しているという。【神澤龍二】

【関連ニュース】
注目CM紹介:相武紗季が携帯とパソコンで部屋探し 「アットホーム」新CM
福山雅治:綾瀬はるかと「社内恋愛をしてみたい有名人」1位に 社内恋愛の肯定派は9割以上
BeeTV:相武、水川、小雪、優香、ハセキョー主演に行定監督 ドラマ「女たちは二度遊ぶ」
注目CM紹介:相武紗季が「魔法使いサキー」に コスプレ姿で“魔法”をかける OCN
相武紗季:瞳で訴える演技に挑戦 撮影中は笑いがこらえきれない一幕も 不動産会社CMで

首相、労組との関係「応援は感謝するが…」(産経新聞)
山本容疑者 手術前の打ち合わせ行わず 看護師らへ計画書なし(産経新聞)
<個所付け>要望反映190路線 県連向け資料公表(毎日新聞)
ブラジル人「以前から盗み」…名古屋ひき逃げ(読売新聞)
<上方落語まつり>大阪を笑いで活性化 4月末に16公演(毎日新聞)

ポニョ舞台・鞆の浦、車混雑の解消実験(読売新聞)

 万葉集に詠まれた景勝地で、映画「崖(がけ)の上のポニョ」の舞台になったとされる広島県福山市の鞆(とも)の浦で、観光客の車による交通混雑の解消を図る社会実験が14日に行われる。

 観光客でも地元ドライバーのようにスムーズに走れるようにしようという試みで、福山大工学部の小林正明講師が計画した。

 周辺の県道は幅3・35〜4・9メートルで、江戸時代の商家などが今も残り、乗用車がすれ違うのがやっとの場所も多い。

 実験は、特に混雑が目立つ丁字路周辺で行う。学生が3か所に分かれて立ち、「左折」や「待機」を電光掲示板で表示。観光客が地元住民のようにうまくすれ違うことができるポイントに誘導して車の流れを調べる。

 小林講師は同県道の約350メートル区間で、車の通過時間を測定したところ、地元の車が多い平日より、観光客が集まる週末の方が、通行台数は少ないのに平均6秒長かった。

公明代表「民主党も自浄作用を」 石川議員の辞職勧告決議案の採決を求める(産経新聞)
<毎日映画コンクール>「川崎舞台」華やかに(毎日新聞)
<山岳遭難>山スキーの4人を発見、下山へ 長野・栂池高原(毎日新聞)
窃盗 カーナビ被害件数、過去最多に 高級車盗も大幅増加(毎日新聞)
作家の立松和平さん死去、62歳(読売新聞)

野口飛行士 宇宙からDJ 「きぼう」で初ラジオ収録(毎日新聞)

 国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、野口聡一さん(44)が、FMラジオのDJ(ディスクジョッキー)に挑戦する。収録スタジオは、ISSの日本実験棟「きぼう」。きぼうでのラジオ番組制作は初の試みだ。

 FM局「J−WAVE」(東京都)が宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力で実現させた。収録は1月中旬。宇宙での生活や任務として担当する実験の内容を紹介し、同局が事前に集めたリスナーからのメッセージを読み上げた。音楽のリクエストには、流ちょうな英語で曲を紹介するなど、本職さながらの場面も。

 放送は15〜18日の毎日、午後0時20分から約10分間。番組「MUSIC PLUS」に特設コーナーが設けられる。また同局は4月29日午後6時から、JAXAや米航空宇宙局(NASA)のスタッフへのインタビューなども交えた特別番組も放送する。【奥野敦史】

【関連ニュース】
野口聡一さん:鬼は地球の外?…チョコで宇宙の「豆まき」
野口宇宙飛行士:北海道の子供たちと交信 質問に答える
鳩山首相:野口宇宙飛行士と交信“宇宙人”として質問連発
野口聡一さん:和服で書き初め ISSで正月行事
雑記帳:宇宙から「おめでとうございます」 野口さん

「茨城の赤バラかっこいい」…県警エンブレム偽造・販売 容疑の2人逮捕(産経新聞)
自殺の容疑者を書類送検=離婚めぐり夫婦間で対立−居酒屋発砲事件・大阪府警(時事通信)
中原中也賞に文月悠光さん(時事通信)
<バス接触>運転手、意識失う 乗客2人が操作(毎日新聞)
女子中生4人で食い逃げ3時間2万円「普段食べられないものを…」 (産経新聞)

収容少年のズボンに手 中等少年院教官、容疑で逮捕 神戸地検(産経新聞)

 中等少年院「加古川学園」(兵庫県加古川市)で収容中の当時17歳の少年にわいせつな行為をしたとして、神戸地検は12日、特別公務員暴行陵虐と強制わいせつの疑いで、同学園の法務教官、伊藤圭司容疑者(27)を逮捕した。地検によると、容疑を一部認めているという。

 逮捕容疑は平成19年9月、同学園の寮で、少年のズボンに手を入れ、無理やりわいせつな行為をしたとしている。地検などによると、一緒に収容されていた別の少年が、他施設の面接で報告して発覚した。

 伊藤容疑者は17年4月に採用され、収容少年の生活指導にあたっていた。同学園の伊藤広史学園長は「誠に遺憾。再発防止に努めたい」としている。

【関連記事】
女児への強制わいせつ容疑で男を逮捕 警視庁
性犯罪の再犯防止はどこまで可能か
「許せない」夫が悲痛な訴え わいせつ殺害 静岡地裁支部で裁判員裁判
女性の胸触る、容疑のわいせつ教諭を停職6カ月
「胸を触らせて」と女性巡査にメール セクハラで巡査部長停職処分 兵庫県警

比較的速い判断=トヨタのリコールを評価−経産相(時事通信)
漆黒の聖女に癒やされて 中宮寺の菩薩半跏像(産経新聞)
<アホウドリ>ヒナ15羽、鳥島から移送(毎日新聞)
宇都宮線が全線運転見合わせ 車両トラブルで(産経新聞)
防衛コンサル公判 最終弁論無罪主張(産経新聞)

日本国籍者に限定 参政権問題で提言 国家基本問題研(産経新聞)

 民間シンクタンクの「国家基本問題研究所」(櫻井よしこ理事長)は12日、外国人参政権問題に関する提言を発表した。(1)参政権行使は国政、地方を問わず日本国籍者に限定すべし(2)特別永住者への配慮は特例帰化制度導入で(3)急増する一般永住者に入管法の厳格適用を−と訴えている。

 提言では、参政権問題が日米同盟や領土問題など「日本の主権」に直結する問題であることを改めて指摘。特別永住者の帰化の際、「新たに日本国という政治的運命共同体のメンバーとなる」という観点から、「帰化の動機書」や「宣誓書」の提出義務を復活するよう求めている。

 また、民主党が地方参政権付与の範囲を、急増する中国人を含む一般永住者に広げようとしていることに対する危惧(きぐ)を表明、永住要件の抜本見直しを提言した。同研究所の地方参政権に関する提言は今回が4回目。

【関連記事】
アトムが救う近未来 IRTで逆境を乗り越えろ
自治体が握り潰す保育所
仕事との両立「辞めたら子育てどころか…」
少子化問題 「性」の危機、遅れる対応
労働力不足、年金問題…50年で総人口3割減「存亡の危機」

児童ポルノ投稿サイト開設=「市民センターのパソコン使う」−容疑で男子高生逮捕(時事通信)
【元厚生次官ら連続殺傷 最終弁論(中)】「極悪非道な『ふり』をしているだけ」 弁護人、人間性強調(産経新聞)
生活保護に就労義務化 日本最多の大阪市、国に提案(産経新聞)
「身引くことも含め、小沢氏はけじめを」…枝野氏(読売新聞)
小沢氏、預貯金「ゼロ」=多額保有も過去16年記載なし−衆院資産公開(時事通信)

「もったいない」で地球守ろう=マータイさん、原爆資料館視察−広島市(時事通信)

 ケニアの環境保護活動家でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが12日、広島市中区の平和記念資料館(原爆資料館)などを視察した。マータイさんは「核兵器は地球にとって恐ろしい存在で、廃絶しなければいけない」と話し、自身が提唱する「もったいない」をキーワードとして、地球を守っていこうと訴えた。
 資料館視察に先立ち、マータイさんは秋葉忠利市長と会談、「国連平和大使として、平和のためには努力が必要だということを人々に気付いてもらうために来ました」と説明した。その上で、同市長が力を傾ける核廃絶に向けた取り組みに対する支持を表明した。 

【関連ニュース】
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
長崎の高校生ら、核廃絶アピール=「不幸知らねば」と署名相次ぐ
マータイさん、平和記念公園訪問へ=広島市
パレスチナ議長が広島訪問=原爆資料館で核廃絶訴え
「核なき世界」を議論=市民集会が開幕、内外のNGO-長崎

広範囲でFOMA不具合 800万人に影響か 復旧は6日未明(産経新聞)
国内最高齢のゾウ「はな子」が63歳 井の頭自然文化園でお祝い会(産経新聞)
<里山問題>週内に宅地開発会社側が名古屋市を提訴へ(毎日新聞)
香港の捜査員が来日=銀座の窃盗現場確認へ−警察当局(時事通信)
センター試験平均点、15科目でダウン(読売新聞)

<シャトル>山崎直子さんの両親会見「私たちも喜びを共有」(毎日新聞)

 3月に米スペースシャトルに搭乗して国際宇宙ステーション(ISS)に向かう宇宙飛行士、山崎直子さん(39)の両親、角野(すみの)明人さん(73)と喜美江さん(67)夫妻=千葉県松戸市=が9日、東京都内で報道陣の取材に応じた。99年に宇宙飛行士候補者に選抜後、出産などを経てようやく夢がかなうだけに、喜美江さんは「本人が一番待ち望んだことだと思います。悔いのないように、仕事に励んできてほしい」と語った。

 明人さんは「シャトルが今年退役する中で、娘に飛行(の任務)が回ってくるのかと心配でした」と親心をのぞかせ、「今回、喜びを私たちも共有できました。宇宙開発に自分なりの価値ある足跡を残してほしい」と愛娘にメッセージを送った。

【関連ニュース】
スペースシャトル:エンデバー打ち上げ成功
有人月探査計画:中止を決定、シャトル後継も白紙…米国
スペースシャトル:エンデバー打ち上げ
ディスカバリー:打ち上げ成功 星出さん、宇宙へ
エンデバー:国際宇宙ステーションとドッキング

「プリウス」ブレーキに苦情=日米で112件−国交省、トヨタに調査指示(時事通信)
雑記帳 忌野清志郎さんの絵画 母校OBの展覧会に 東京(毎日新聞)
パレスチナ アッバス議長が広島初訪問、原爆慰霊碑に献花(毎日新聞)
「週刊ゴング」の老舗出版社が破産 下火のプロレス人気に追い打ち(産経新聞)
ダンピング競争慎んで 前原国交相が日航に苦言(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。